
3連休が終わりました。
我が家は、最終日の昨日、夫の休日出勤からの帰宅を待って、
ようやく2時くらいから外出。小倉に行ってきました。
二人でこうやって買い物に行ったのはいつぶり???ってくらい久し振りでした。
夫はチェックのネルシャツを。
私は、別に何も要らないはずだったのに、井筒屋の靴ゾーンをブラブラしていたら・・・
買ってしまった。夫殿、ありがとう☆
私は長時間歩くのが苦手ですが、そんな苦手な方や足に問題を抱えている人にお勧めの靴があります。
Camui water massage中敷きに「水」が入っているのです。シリコンみたいなのかなぁ。。それが、歩くときに微妙に動いて、自然と足の形のクッションになってくれるので、歩いていてものすごく楽なんですよ☆
安いものではないけど、長持ちするし、万が一水が漏れたら保障されてるし☆オススメのブランドです。
さてさて、今週末に迫りました「直方イオンチャリティーイベント」!
楽しみ~♪久し振りにスタッフ参加するイベントだし。
top↑画像はクリスマスミニバスケットアレンジ

実ものばかり使っているので、保管次第では何年も楽しんでいただけますよ。
次は、先日チラリと紹介していたものですが。素焼きミニポットアレンジです。
右のポットはイギリスのアンティークポットなのですよ♪

こちらも同じ雰囲気でミニバスケットアレンジ。くすんだ感じが気に入っています♪

こちらのミニグラスアレンジは以前ご紹介したのですが・・・ちょっと手を加えまして

こうなりました。。。わかりますか??

ワイヤーに淡水パールとスワロフスキーで少しおめかししてみましたよ。
このようにして展示販売いたします。

紫陽花のヘッドも小分けにして販売します。プリザの紫陽花も持って行こうかと思ってます。

さて、イベントまでもうあと数日しかなく、あ~時間がない・・・誰か下さい(笑)
ということで、あともう少し頑張ります^^ゝ
新作もできるだけコマメにupしていくつもりですので、また覗いて下さいませ。
* 直方イオンチャリティー * 「UNICEF(ユニセフ)&JOICFP(ジョイセフ)
ハンドメイド チャリティ vol.5」
日時:2009年 11月28日(土)~29日(日)
場所:イオンモール直方 チューリップコート
時間:10:00~18:00 イベントHPは⇒
こちら「世界の貧しい子供たちへ…」という願いを込めて作りました「ハンドメイド作品」と
海外の「手芸材料」を販売をいたします。収益金の一部は「ユニセフ」へ募金いたします。
また「ジョイセフ」への寄付である「使用済みプリペードカード」「ベルマーク」「古切手」の収集も
同時に行います。これらは世界の子供たちへの「学用品・医療品」として役立てられます。
1枚からでも構いません! ぜひ皆様のご協力をお願いします。
(募金・収集物で出来る事)
スポンサーサイト